第10回

今年は寅年、(2010年 平成22年)

「寅」は「螾」(いん:「動く」の意味)で、春が来て草木が生ずる状態を表しているとされる。
十二支の3番目。東北東よりやや北寄り(北東微南)の方角で、時刻としても用いられ、今日の午前4時を中心とした前後2時間を「寅の刻」「寅の時」といった。
寅年は、西暦年を12で割って6が余る年が寅の年となる。

 最近の偶感  須 永   慶

昔おじいちゃんと手をつないで歩いた時「随分硬くて、すべすべしてる手だなあ」と思ったものでした。
しかし今、単に「すべすべしてる」というのとは、微妙に違うということが分かってきました。
・・・どういうことか・・・
1、私の場合、すべすべ、・・・ではなく「カサッ」としてて本をめくれなくなってきた。
  台本も、時に、めくれない・・・。
2、この間孫の手を握っていたら、しっとりとして実に柔らかかった。正反対といっても良い。
3、結婚した娘たちは、めくれる。
4、妻は、・・・何とか、めくっている・・・。
(5、瑠奈(パピヨン犬)・・・今回はコメントなしです。)

今年は手をしっとりさせて、頑張りたい。

 この後に

       本年もどうかよろしくお願いいたします

というような文言が続くんですが、余りありきたりなことは書けないし、通り一遍は尚駄目、と思っていましたので、さて何を書こうかということで、毎年忙しい中考えるのが、結構大変でした。

で、この頃の数年は、干支の説明を4行ぐらい入れて、分量を稼いでいました。

・・・2010年(平成22年)・・・ほんと、懐かしい・・・。